未分類 沖縄とガソリン ブログをご覧いただきありがとうございます。 本日はJA SSの特売日。 仕事帰りにガソリンを入れてきました。 恐らく多くの沖縄県民はJA SSの特売日が土日・水曜日であることをご存知でしょう。 リッター128円。 原付なので500円で満タンです。 離島だからこそ、輸送代が加算されガソリン代も高いのではと思われがちですが 全国平均がなんと146円。 沖縄は全国... 2019.04.03 未分類
未分類 沖縄も寒い… ブログをご覧いただきありがとうございます。 東京では桜が満開なようですね。 沖縄の桜は2月中旬に満開を迎え、すでに散ってしまっています。 沖縄はすっかり暖かくなっていると思われがちですが、 まだまだ意外と寒いです。 本日4/2の朝6時前、沖縄本島南端に位置する八重瀬町の気温は13.1度。 そして、この時の風速は… ... 2019.04.02 未分類
未分類 社会人2年生 ブログをご覧いただきありがとうございます。 ちょうど1年前の今日、2018年4月1日。 その日の午後、私は入社式でした。 それまでの時間、早めに家を出た私は、 入社式会場近くで目黒川の桜を眺めていました。 多くの観光客がいる中で、新品のスーツを着ている私。 しかも、その4日前まで、父島で生活をしていたこともあり、 肌は真っ黒に焼けています。 「いつ辞めようかな~」 ... 2019.04.01 未分類
未分類 番外編 私自身のこと その2 観光名人プロジェクト 番外編 移住に至るまで こんばんは。 昨日に引き続き、今回も観光名人番外編です。 昨年の今頃はまだ大学4年生の春休み。 そこで、今回は入社直前の私について書きたいと思います。 少し特殊な心情で入社式を迎えることになるので、参考になればと思います。 私は小笠原諸島にある父島で、住み込みで働きながら生活していました。 大学4年の時には。離島を中心に日本... 2019.03.17 未分類
未分類 番外編 私自身のこと 観光名人プロジェクト番外編 観光名人プロジェクトの本質と私の就活 就活生のみなさん、お疲れ様です。 就職活動解禁からおよそ2週間が経過しました。 疲れや悩みが溜まってくる頃ではないでしょうか。 さっそくですが、今回は就活生、 または転職を考えている1年目や、2年目の方に向けて書きたいと思います。 そもそも、観光名人プロジェクトの目指す場所は 「人に会いに行く」という新たな旅... 2019.03.16 未分類
南国日記~沖縄移住の記録~ 2019年3月1日 観光名人ブログ始めました ブログを始めました。ブログのタイトルは「観光名人」。人に会いに行く旅の文化を創りたいです。旅の思い出や旅行記を中心に綴ります。沖縄移住の参考にもなるようなブログにしていきます。 2019.03.01 南国日記~沖縄移住の記録~