夕方の函館山夜景から青函フェリー乗船!さらば北海道|2014 北海道&東日本パス 旅行記その6

南国日記~沖縄移住の記録~

ブログをご覧いただきありがとうございます。

今回は2014年「北海道&東日本パスの旅」その6をお届けします。

★前回の記事★

函館山の山頂から夜景を見る

夜の青函フェリーで北海道から本州に渡るため、夕方のうちに函館に到着。

せっかくなので、函館駅から路線バスに乗車し、函館山の山頂にやってきました。ここから見る函館の夜景は、日本三大夜景のひとつに数えられます。

残念ながら曇っていますが、函館山の夜景は夕方から夜への移り変わりが美しいとされています。美しい景色はまったりと楽しみたいものですが、それにしてもすごい人の数。東アジアの方が多く、外国語が飛び交う独特の雰囲気です。

何とかポジションを確保。少しずつ函館の街に明かりが灯ってきました。

肉眼では非常に美しい景色を楽しむことが出来ましたが、スマホはもちろん、安いデジカメで、しかも混雑している中で、その景色を撮るのは非常に難しいです。こちらの写真は真っ暗になってしまっていますが…

その直後に撮ったこちらの写真は明るいです。しかし手振れ感は否めません。

私は函館の夜景が好きです

函館の夜景は100万ドルの夜景と言われ、「日本三大夜景」だけでなく、「世界三大夜景」のひとつにも選ばれています。

長崎や北九州など、函館以外の有名な夜景も見てきましたが、私は函館の夜景が好きです。

函館山には何度か足を運んでいますが、冬の街に雪が積もった状態での夜景や、夜景が消えて朝を迎える、通称「朝夜景」もおすすめ。

また、人が少なくなった深夜は、車が通る道路を歩くことも出来るので、歩いて函館山を登るのも面白いです。眼下の夜景だけでなく、見上げた星空も美しいことはほとんど知られていないと思います。

ちなみに、夜景の中に「ハート」という文字が浮かび上がるという話もありますが、見つけることは出来ず。

青函フェリーが出港する函館港はこの写真には写っていません。海沿いの弧をさらに西へ行った、五稜郭駅が最寄りです。

山頂には1時間ほど滞在し、再びバスで山を下りました。

さらば北海道!青函フェリーで青森へ

時刻は20時。船の出港は23時なので、まだ時間があります。

北海道に上陸してからまともにグルメを楽しんでおらず、「最後の夜くらいは」ということで、ラーメンの屋台にやってきました

こちらは北海道のスター・大泉洋さんのサインです。函館といえば塩ラーメンなので、塩ラーメンを食べたはずですが、残念ながら記憶も写真もありません(笑)

グルメを楽しんだ後は、いよいよ船に乗るため、函館駅の1駅お隣・五稜郭駅へ移動。

五稜郭駅から港までは、約2km歩きます。

青函フェリーターミナルに到着。青森と函館を結ぶ船会社はもうひとつ、津軽海峡フェリーがあります。青森では同じ場所から出港ですが、函館は両社の港が少し離れているので、間違いのないように注意が必要です。

23時、青森行きの青函フェリーに乗船。青森に到着するのは翌朝3時前です。

もちろんこの日は船内泊。北海道&東日本パスとは別料金になりますが、学割が使えるので、1000円台で移動・宿泊出来るのはかなりお得です。

さらば北海道。街の灯りが離れ、闇夜に船が進んでいく様子は、少し寂しさを感じさせます。

夜食に函館のご当地バーガー「ラッキーピエロ」を食べて就寝。

青森駅から北海道&東日本パスで大宮へ

私たち以外にお客さんは乗っていなかったため、青森到着時に起きることが出来るものか、若干心配していましたが…

3時38分、本州の地に戻ってきました。意識をしていたからか、目が覚めるとちょうど、船が青森港への接岸作業をしているところでした。

青森港から青森駅もまた離れていますが、歩きます。

青森駅に到着。まだ4時半前ですが、ホームは明かりで照らされていました。

始発電車の時間まで、かつての青函連絡船の線路の横に敷かれた芝生の上でごろ寝。30分ほどして、朝露の冷たさと夜明けの空の明るさで、目が覚めました。

時刻は5時前、山の向こうから太陽が昇るようです。空が焼けてきました。

凄い色の空になりました。旅の最後の朝に、いい景色を見ることが出来てよかったです。この日は普通電車を乗り継いで、青森から埼玉・大宮まで、1日ひたすら移動します。

8時半前、八戸に到着。

11時半過ぎ、盛岡。午前中が終わってまだ盛岡ですが、この日のうちに埼玉には着くことが出来ると考えると、青森県の大きさがよく分かります。

13時半、平泉に到着。観光はおろか、ゆっくり昼食を食べる時間もありません。各地を素通りし、ご飯もコンビニです。

15時半、仙台。ここから新幹線であれば大宮まで1時間ですが、引き続き東北本線を乗り継いで移動します。

17時20分、福島。東北地方を南下する旅もそろそろ終わり。

栃木県をすっ飛ばして21時45分、大宮駅に到着しました。これにて1週間の北海道&東日本パスの旅は終了です。

.

今回はここまで。本日もありがとうございました。

★こちらもおすすめ★

コメント

タイトルとURLをコピーしました