成田空港を歩いて脱出!沖縄から東北へ移動する|2019年→2020 年末年始旅行記1

2019年→2020年 年末年始の旅

ブログをご覧いただきありがとうございます。

今回は「2019年→2020年 年末年始の旅」旅行記その1をお届けします。

★こちらもおすすめ★

那覇空港からジェットスターで成田空港へ

2019年12月28日18時14分、那覇空港にやってきました。

f:id:beautifuldreaman:20200109055817p:plain

20時05分という、少し遅めの時間のジェットスターで、成田空港へ向かいます。

f:id:beautifuldreaman:20200109054756j:plain

夕食を調達するため、コンビニに行ったものの棚はすっからかん。年末年始という事で、空港も多くの人で賑わっていました。

f:id:beautifuldreaman:20200109055550j:plain

マックで夕食を済ませます。那覇空港には、新しく出来た国際線のターミナルにマクドナルドが入っているので、そこまでわざわざ歩いたのですが、その理由はシンプルに「節約」。私の旅のポリシーは「低予算」「低カロリー」「低姿勢」。 日数が長い旅となると、細かな出費が積み重なり、結構な旅費になってしまいます。

f:id:beautifuldreaman:20200109061604j:plain

そしていざ、テイクオフ!成田空港まではおよそ2時間半のフライトです。

f:id:beautifuldreaman:20200109061831p:plain

窓側の席でしたが、外は真っ暗で何も見えません。機内モードでも、GoogleMapのGPSで現在地が分かるので、確認してみると、30分ほどで沖縄本島の北端まで行っていました。

f:id:beautifuldreaman:20200109062157p:plain

離陸から1時間半、本州最南端・潮岬沖を通過。

f:id:beautifuldreaman:20200109062351p:plain

離陸から2時間、関東地方が近づいてきました。

歩いて成田空港から出る

f:id:beautifuldreaman:20200112174207j:plain

成田空港に到着したのは22時半頃。普段は置かれていない門松に年末を感じさせます。普段はここからバスに乗って、東京駅へ向かいますが、今回は歩いて成田空港の外へ出ます

成田空港の近くにあるセブンイレブンで、友人と合流する約束になっていました。しかし、歩いて成田空港から出ることは出来るのか… 事前に調べていた情報でも、グーグルマップを見ても大丈夫そうですが、少し不安でした。

f:id:beautifuldreaman:20200112182102j:plain

少し迷って、しばらく彷徨ったあと、たまたま歩いている旅行者を見つけ、その人に付いていくと、立派なゲートの前に辿り着きました。一般人でも、このゲートを歩いて突破することは出来るのでしょうか。

【成田空港】から歩いてゲートを突破する道をご案内します。

チェックも何もなく、歩道を歩いてゲートを突破することが出来ました。成田空港から、友人が待つセブンイレブンには歩いて20分ほどで到着。

f:id:beautifuldreaman:20200112183757p:plain

友人と合流し向かった先は宇都宮(笑)友人は宇都宮在住。つまりこの日友人は、わざわざ家がある宇都宮から成田まで車で来てくれたのです。

f:id:beautifuldreaman:20200112201654j:plain

下道を走ること約3時間。宇都宮の友人の家に着いたのは午前3時。宇都宮駅までは、歩いて30分ほどかかるようです。始発電車に乗るため、午前4時30分には家を出なくてはなりません。ということで、1杯だけ飲んで、こたつで仮眠。

宇都宮から行くぜ東北!

f:id:beautifuldreaman:20200112203926j:plain

2019年12月29日、午前5時。旅の2日目です。友人の家から宇都宮駅にやってきました。ちゃんと起きれたのが奇跡です。

f:id:beautifuldreaman:20200112204347j:plain

宇都宮からは東北地方を北上します。乗車するのは5時18分発の黒磯行き。

f:id:beautifuldreaman:20200112205031j:plain

旅の相棒は青春18きっぷ。今回は合計4回分を使用する予定です。

f:id:beautifuldreaman:20200112210227j:plain

この旅で最初に乗る電車がやってきました。車内はガラガラ。こうした移動時間に睡眠を取ります。外はまだ真っ暗。

f:id:beautifuldreaman:20200112210520j:plain

6時8分 黒磯に到着しました。北に向かっているという実感は全くありません。

f:id:beautifuldreaman:20200112211253j:plain

6時18分 東北本線 新白河行き乗車。

f:id:beautifuldreaman:20200116053438j:plain

6時36分、新白河に到着。福島県に入りました。6時46分 東北本線 福島行き乗車し、終点の福島までは1時間半ほど電車に揺られます。

f:id:beautifuldreaman:20200116053801j:plain

車窓に広がる雲一つない澄み切った空に、太陽が昇り始めました。天気が良さそうで何よりです。

福島駅で雪山が見えた!

f:id:beautifuldreaman:20200116054012j:plain

8時25分、福島駅に到着しました。30分の乗り換え時間があったので、少しだけ改札の外に出てみると…

f:id:beautifuldreaman:20200116054419j:plain

ビルの隙間から 雪山が見えています。やっと東北に来たという実感が湧いてきました。

f:id:beautifuldreaman:20200116054753j:plain

駅構内にて。東京オリンピックまで208日。福島はオリンピックで、野球・ソフトボールの会場になるようです。

f:id:beautifuldreaman:20200116055211j:plain

青春18きっぷのポスター。今回ポスターに書かれているのは「凍てついた体で、列車に乗り込んだ。温かさがこころに沁みた」というポエム。18きっぷのポスターには、いつもこうしたいい感じのポエムが書かれていますが、もちろん沖縄ではみることが出来ません

f:id:beautifuldreaman:20200116055143j:plain

8時55分 仙台シティラビット 仙台行き乗車。宇都宮からここまでは車内も比較的空いていたのですが、仙台が近づいてくると、満員電車の状態になりました。

f:id:beautifuldreaman:20200116060519j:plain

10時12分、東北地方の中心・仙台駅に到着。仙台を通るのは約1年ぶりです。東北本線に乗るのはここまで。乗り換え時間6分で次の電車に乗り換えます。

f:id:beautifuldreaman:20200116061207j:plain

12時18分 仙石東北ライン 石巻行き乗車。写真のとおり、駅のホームも混んでいます。年末年始の帰省ラッシュもピークのようです。

f:id:beautifuldreaman:20200116061546j:plain

11時16分、石巻駅に到着しました。石巻は初上陸です。電車の旅は一旦ここまで。この日はここから、石巻の沖に浮かぶ離島・田代島へ向かいます。

.

今回はここまで。本日もありがとうございました。

★続きはこちら★

コメント

タイトルとURLをコピーしました