Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'wp_filter_content_tags' not found or invalid function name in /home/kankomeijin/wwwkankomeijin.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 288

Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'wp_filter_content_tags' not found or invalid function name in /home/kankomeijin/wwwkankomeijin.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 288

Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'wp_filter_content_tags' not found or invalid function name in /home/kankomeijin/wwwkankomeijin.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 288

Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'wp_filter_content_tags' not found or invalid function name in /home/kankomeijin/wwwkankomeijin.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 288

Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'wp_filter_content_tags' not found or invalid function name in /home/kankomeijin/wwwkankomeijin.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 288

Warning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function 'wp_filter_content_tags' not found or invalid function name in /home/kankomeijin/wwwkankomeijin.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 288

2014

南国日記~沖縄移住の記録~

夕方の函館山夜景から青函フェリー乗船!さらば北海道|2014 北海道&東日本パス 旅行記その6

夜の青函フェリーで北海道から本州に渡るため、夕方のうちに函館に到着。せっかくなので、函館駅から路線バスに乗車し、函館山の山頂にやってきました。ここから見る函館の夜景は、日本三大夜景のひとつに数えられます。山頂には1時間ほど滞在しバスで下山。塩ラーメンを食べてから、港の最寄り駅・五稜郭に移動。もちろんこの日は船内泊です。
旅の思い出

函館本線 札幌から函館へ!長万部でまんべくん発見|2014 北海道&東日本パス 旅行記その5

札幌から埼玉を目指す列車の旅が始まりました。長万部に到着しました。長万部といえば「まんべくん」。ポスターの子供たちも怯えていますが、Twitterで暴れて大炎上するなど、名物ゆるキャラです。引き続き列車で函館を目指します。この日の宿は、夜に函館を出港する青函フェリーです。船の時間まで函館をぶらぶらして過ごします。
旅の思い出

北海道は海も美しい!神威岬・積丹ブルーの絶景を見る|2014 北海道&東日本パス 旅行記その4

神威岬は積丹半島の先端にあたるスポット。高さ約80mにもなる海食崖に遊歩道が整備されており、眼下にはここが北海道であることを忘れさせるような、コバルトブルーの絶景が広がります。それにしても美しい積丹ブルーです。周辺はニセコ積丹小樽海岸国定公園になっていることに加えて、北海道で唯一の海中公園にも指定されています。
旅の思い出

急行はまなすに乗車!青森から北海道上陸|2014 北海道&東日本パス 旅行記その3

22時に青森駅を出発する「急行はまなす」に乗車し、いよいよ北海道に上陸します。私にとって、これが最初で最後のはまなすとなりました。2016年3月、北海道新幹線の開通に先立ってはまなすは廃止。青森駅から在来線で青函トンネルを通過するというのも、新幹線が走る今ではなかなか出来ないイベントです。
旅の思い出

バスと歩きで青池へ!十二湖駅から白神山地を散策|2014 北海道&東日本パス 旅行記その2

東能代駅を出発してから1時間ほどで、車窓に日本海の景色が広がりました。白神山地で最も有名な「青池」までは、十二湖駅から5kmほど。歩けなくもない距離ですが、青池までは上り坂が続くため、この時はバスを利用しました。青池の先にも散策路は続いており、そこにあるのが「沸壺の池」。ここで折り返し、帰りは歩いて駅を目指します。
旅の思い出

桑川駅下車!笹川流れで日本海に沈む夕陽を見る|2014 北海道&東日本パス 旅行記その1

村上を出発すると、さっそく車窓に日本海が広がりました。時刻はもう夕方。太陽はだいぶ傾いて、海の色は「青」というよりも「紺」になっています。途中の「桑川」という駅で下車。ここで列車を降りた理由は、日本海に沈む夕陽を見るため。駅の目の前に海が広がっており、「笹川流れ」と呼ばれる景勝地として知られています。
タイトルとURLをコピーしました