南国日記~沖縄移住の記録~ 沖縄のテレビ事情 日テレの番組同士で視聴率争いが発生!ニュースは偏っている? 沖縄では民放テレビが3局しか放送されていません。日本テレビの放送が無いのです!人気番組は日曜のお昼や深夜に、TBS系列やフジテレビ系列の放送局で本土よりも遅れて放送されるため、日テレの番組が同じ時間に放送され視聴率争いをしていることも。ニュースは偏っていることが多いように感じるので、情報の取捨選択が必要です。 2019.04.29 2023.09.23 南国日記~沖縄移住の記録~
南国日記~沖縄移住の記録~ 冬の沖縄でJリーグキャンプへ!見学無料 あのスター選手からサインを貰う|2019 沖縄旅行記 沖縄にはFC琉球というJリーグのチームがありますが、まだまだサッカーは根付いていません。それでも冬のJリーグキャンプの時期はサッカー熱が高まります。各地で練習や試合が行われており、その見学は無料。さらに選手からサインを貰うことも出来ます。今回私もあのスター選手のサインをゲットすることが出来ました。 2019.04.27 2023.09.23 南国日記~沖縄移住の記録~
南国日記~沖縄移住の記録~ 沖縄とセブンイレブン オープン初日の様子をご紹介 限定商品もある|2019 沖縄旅行記 セブンイレブンが沖縄初出店に向けて動き始めたのは2017年。株式会社セブンイレブン・沖縄を設立し、2018年には沖縄のスーパー・かねひでとフランチャイズ契約を締結。そして2019年7月11日7時、いよいよ沖縄に14店舗のセブンイレブンがオープンしました!今回はオープン初日の様子をご紹介。沖縄限定の商品もありました。 2019.04.24 2023.09.23 南国日記~沖縄移住の記録~
南国日記~沖縄移住の記録~ ディープな沖縄 栄町市場へ!那覇のアーケード商店街を歩く センベロも体験|2019 沖縄旅行記 国際通りからふらふらと歩いて、辿り着いたのは栄町市場。ディープな沖縄を体験出来るスポットとしてよく紹介されています。ディープな雰囲気と言えば、国際通りから一歩路地へ入った場所にある那覇のアーケード商店街。地図にも道が載っていない迷路のような場所で、ひとりセンベロを体験しました。 2019.04.18 2023.10.13 南国日記~沖縄移住の記録~
南国日記~沖縄移住の記録~ 那覇のゲストハウス・月光荘に行ってみた結果!一人旅で出会いは楽しめるのか|2019 沖縄旅行記 他の宿泊者との出会いや交流を楽しむことが出来て、一人旅でも退屈しないのがゲストハウスの魅力。旅の話を聞きたいと思い、那覇にあるゲストハウス「月光荘」に泊まってきました。沖縄でおすすめのゲストハウスとして紹介されることが多いこの宿ですが、私が宿泊した日は運悪く、出会い厨の男しかおらず、旅の話を聞くことは出来ませんでした。 2019.04.17 2023.10.13 南国日記~沖縄移住の記録~
南国日記~沖縄移住の記録~ 2019年3月1日 観光名人ブログ始めました 人と生活文化に会いに行く旅を創る 旅行をするとき、多くの人は「観光名所」を訪れます。私が提唱したいのが「観光名所」ならぬ「観光名人」です。観光名人はその地で生活している人たちのこと。同じ日本でも、その土地によって生活や文化は異なり、そうした違いを作るのはそこに暮らす人です。人に会いに行くというのが新しい旅のカタチです。 2019.03.01 2023.10.13 南国日記~沖縄移住の記録~