千葉県

千葉県

「勝浦三町江戸勝り」とは?千葉・勝浦の発展と朝市の歴史~勝浦を歩いて観光|2024 旅行記後編

2024年7月20日の朝8時、千葉県の勝浦駅にやって来ました。今回はお昼過ぎまでの約半日、勝浦を歩いて観光しました。江戸時代の勝浦は「勝浦三町江戸勝り」と言われるほど繁栄したそうです。この言葉が「いつ」「誰が」言ったのかは不明ですが、勝浦発展の背景には、2つの事象があると考えられます。
千葉県

勝浦市(千葉県)は本当に涼しいのか?「猛暑日が無い町」を地理学的に考察|2024 旅行記前編

勝浦といえば、観測史上35℃以上の猛暑日を記録したことが一度も無いことで知られています。駅には「涼風、勝浦」というポスターもありましたが、勝浦市(千葉県)は本当に涼しいのでしょうか?今回は「猛暑日が無い町」を、黒潮や海洋性気候、体感温度といった地理学的な視点から考察してみました。
千葉県

Peach 2時間遅れ!深夜の成田空港到着 終電で都内に帰ることは出来るのか|2023 旅行記

21時33分、定刻から約2時間遅れて、私が乗るPeachはようやく那覇空港を離陸しました。ただし、こうした事態は想定内。Peachの夜遅い便は運賃が安い一方、遅れる可能性が非常に高いのです。深夜の成田空港に到着。終電に乗り、東京都内まで帰ることは出来るのでしょうか。今回はそんな旅の様子をお届けします。
千葉県

空港で野宿!夜の成田空港到着 空港のベンチで夜明かし 早朝便に搭乗|2020 旅行記前編

沖縄に台風が直撃し那覇空港が全便欠航。予定変更となり夜の成田空港に到着しました。翌日が早朝便であることに加えて、成田空港は24時間開放されているため、この日は空港のベンチで野宿です。Wi-Fiが繋がることに加えて、コンセントも完備されているので、身体は充電できなくても、スマホとパソコンの充電をしながら夜明かし出来ます。