富山県

合掌造り家屋の歴史~養蚕・焔硝生産業から観光へ 白川郷・五箇山の違いもご紹介|2018 旅行記

白川郷と五箇山地方に限定して見られる民家形態「合掌造り家屋」。屋根裏では養蚕が行われ、どうやら養蚕業の規模拡大に伴って、屋根も大きくなっていったようです。また、火薬の原料となる焔硝の生産も集落の重要な産業でした。現在は世界文化遺産になり、第一次産業に従事している方は少なく、観光が集落の産業となっています。
観光アイデアノート

合計特殊出生率全国1位!沖縄県で人口減少・高齢化が進む理由|観光アイデアノート vol.6

2022年の人口推計において、1972年の本土復帰以降、初めての人口減少となった沖縄県。今回は沖縄県の人口について調べてみました。これまであまり注目されていませんでしたが、沖縄県内にも他の日本の中山間地域と同様、人口減少・高齢化の問題を抱えている地域があるのです。
青森県

車で青森県深浦町を観光!紅葉の白神山地から黄金崎不老ふ死温泉へ 混浴も体験|2020 旅行記

紅葉の白神山地へやって来ました。今回は車で青森県深浦町を観光したので、その様子をお届けします。白神山地の次にやって来たのは黄金崎不老ふ死温泉。日本海に面した露天風呂が人気です。普段は混浴と女湯に分かれていますが、この日利用出来たのは混浴だけ。女性は全員着用着を着ている一方で、男性は全員すっぽんぽんでした。
沖縄県

沖縄のパイナップル畑へ!ゴールドバレルの植え付け体験に参加してきた|2020 沖縄旅行記

今回私が参加させていただいたのは「パイナップルの植え付け体験」。パイナップルの収穫体験は沖縄やハワイで行われていますが、植え付けはあまりない体験です。イベントの参加者30名で約800本のゴールドバレルの苗を植え付けてきた様子をお届け。こうした体験を通じて、沖縄の地場産業に関心を持つ人が増えればいいなと思います。
宮城県

仙台市内にない?仙台国際空港へ!沖縄からPeachの直行便で行ってみた|2020 旅行記

那覇空港から仙台空港を結ぶPeachの直行便に搭乗!約3時間で東北の玄関口・仙台に到着しました。仙台国際空港(SDJ)とは名ばかりで、空港ターミナルは名取市、滑走路は岩沼市に位置しており、仙台市内にある空港ではありません。仙台市街地までは約20km。渋滞に巻き込まれることもあるので、アクセスには注意が必要です。
沖縄県

沖縄・国際通りの歴史~奇跡の1マイルが沖縄を代表する観光地になった理由|2020 沖縄旅行記

2020年10月の日曜日、歩行者天国として開放されている国際通り。しかし歩いている人はほとんどいません。これはコロナの影響で観光客が激減した影響です。昔は地元の人向けの商店街でした。今回は戦後の焼け野原から見事な発展を遂げ、「奇跡の1マイル」と称された国際通りが、沖縄を代表する観光地となった理由をまとめました。
兵庫県

家島諸島の坊勢島(兵庫県)に上陸!島を歩いて観光 漁業が盛んな理由を知る|2018 旅行記

瀬戸内海に浮かぶ兵庫県の離島、坊瀬島と家島に上陸しました。坊瀬島は1つの漁港あたりの漁船数が日本一とも言われており、島民のおよそ半数が漁業に従事しています。今回は漁業の島・坊勢島と家島を歩いて観光した様子をお届け。なぜ漁業が盛んなのか。島の人口と産業も分析してみました。
高知県

沖縄みたいな海と話題!高知県の柏島に上陸 大堂山展望台からの景色もおすすめ|2018 旅行記

高知県の南西端に浮かぶ柏島へやって来ました。約300人が暮らしており、島民の4人に1人が75歳以上という小さな静かな島です。足摺宇和海国立公園にも指定されており、昔からダイバーには有名でしたが、最近は透明度の高い海が「まるで沖縄みたい」とSNSで話題になり、人気を集めています。大堂山展望台からの景色もおすすめです。
北海道

LCC修行!24時間で日本1周 北海道・新千歳空港から沖縄・那覇空港へ|2020 旅行記後編

早朝の便で成田空港を飛び、北海道・新千歳空港へ到着しました。滞在時間は次のフライトまでの約4時間。レンタカーを借りて支笏湖を観光し、続いては福岡空港経由で沖縄・那覇空港へ。今回はマイルやポイントは貯まらないLCC修行の様子をお届けします。24時間で日本1周を達成することも出来ました。
島旅

高知県の離島・鵜来島上陸!カフェもある?人口20人の島で民泊と海釣りを体験|2018 旅行記

高知県の離島「鵜来島」に上陸しました。海釣りのメッカとして知られるこの島の人口は約20人。家々は港の周辺に密集しており、その家々の間に細い道が通っています。自動車は1台も走っておらず、商店や交番、ATM、自動販売機などもありません。そんな鵜来島で今回は民泊を体験。島にあるカフェにも行ってみました。