島旅 口永良部島・沖永良部島・伊良部島の関係は?地名の歴史を地図から考察する|2023 旅行記3 火山とともに口永良部島(鹿児島県)の暮らしですが、島にはいつから人が住んでいるのでしょうか。私が気になるのは「口永良部」という島の名前についてです。南西諸島には口永良部島の他に「沖永良部島」と「伊良部島」があります。今回は島を歩きながら、3つの永良部島に関係があるのか、地名の歴史を古地図から考察してみました。 2025.04.05 2025.04.06 島旅鹿児島県
島旅 1泊2日!火山の島・口永良部島(鹿児島県)を歩いて観光 温泉にも入る|2023 旅行記2 口永良部島(鹿児島県屋久島町)に上陸。今回は1泊2日、約20時間で島を歩いて観光したので、その様子をお届けします。島の周囲は49.67km。93名が暮らす薩南諸島~トカラ列島に点在する火山島の中で最も大きな島です。集落~西之湯温泉~番屋ヶ峰を歩き、夜は温泉にも入りました。 2025.03.31 2025.04.05 島旅鹿児島県
島旅 フェリー太陽Ⅱが欠航!揺れる?代船・あゆみ丸で屋久島から口永良部島へ|2023 旅行記1 宮之浦港の乗船券販売窓口へ行くと、フェリー太陽Ⅱの機材故障により島間行は欠航、口永良部行は「あゆみ丸が運行します」という案内がありました。ということで、今回は代船・あゆみ丸で屋久島から口永良部島へ渡ったので、その様子をお届けします。思っていたよりも小さな船です。果たしてどれだけ揺れるでしょうか。 2025.03.29 2025.04.06 島旅鹿児島県