沖縄移住

南国日記~沖縄移住の記録~

三大綱引き 那覇大綱挽へ!27万人が参加 異国情緒漂う沖縄の伝統文化|2019 沖縄旅行記

沖縄三大綱引きのひとつ「那覇大綱挽」。会場となる久茂地交差点には、道路の真ん中に巨大な綱が横たわっていました。綱の全長約200m、重さは40トンにもなり、1995年には「世界一のわら綱」として、ギネスにも認定されています。今回は27万人が集結した那覇大綱挽の様子をご紹介。異国情緒漂う沖縄文化でした。
旅の思い出

島旅好きにおすすめ!沖縄の離島フェアが面白かった 各島のブースをご紹介|2019 沖縄旅行記

沖縄移住前から噂に聞いていた離島フェア。沖縄の各島だけでなく、島にあるお店や商工会などもブースを出しており、島のディープなグルメや泡盛を楽しむことが出来ます。今回は会場の様子と各島のブースをご紹介。島旅好きにおすすめ。沖縄県外からでも訪れる価値のあるイベントです。
南国日記~沖縄移住の記録~

三大綱引き 糸満大綱引へ!休憩がある綱引きに参加 30分間の勝負の結果は|2019 沖縄旅行記

この藁の塊が、糸満大綱引で使用される「綱」。全長180m、総重量10トンの綱を引き合い、30分で勝負の決着を付けます。綱引きの最中に休憩を挟むのが糸満大綱引の特徴。皆さん休憩中は綱の上に座って休みます。五穀豊穣・大漁祈願・家内安全・無病息災を願い、勝負の結果で吉凶を占う沖縄の伝統行事に参戦してきました。
南国日記~沖縄移住の記録~

沖縄に台風上陸予報!暴風域当日の様子をご紹介 台風に慣れている?備えも重要

今回は沖縄に台風が上陸した当日の様子をご紹介!週間天気が晴れだったとしても、台風が沖縄方面に来ると分かった時点で、天気予報はガラッと変わってしまいます。沖縄が暴風域に入る予報が出ると、飛行機はもちろん、ゆいレールやバスは運休。学校や会社もお休みです。台風上陸への備えからも、台風慣れが感じられます。
南国日記~沖縄移住の記録~

観光におすすめ!沖縄全島エイサーまつり&オリオンビアフェストに行ってきた|2019 沖縄旅行記

沖縄には本土とは異なる独特の文化が色々とありますが、夏の風物詩【盆踊り】もそのひとつ。沖縄にはこれと同じ意味を持つ風習として「エイサー」があります。本場のエイサーを見てみたいという方におすすめしたいのは【沖縄全島エイサーまつり】です。隣接する会場では、オリオンビアフェストも行われています。夏の沖縄観光におすすめです。
南国日記~沖縄移住の記録~

三大綱引き 与那原大綱曳へ!誰でも無料で参加出来る 記念Tシャツもゲット|2019 沖縄旅行記

440年以上の歴史がある与那原大綱曳に参戦!糸満・那覇と並んで、沖縄三大綱引きのひとつに数えられます。参加に際して事前申し込みなどは不要。時間までにその場にいればOKで、お土産に記念Tシャツもいただけます。勝負はそう簡単に決まりません。膠着状態が続くこと1分40秒、綱を引いていたほぼ全員が地面に尻餅をつきました。
南国日記~沖縄移住の記録~

沖縄のお祭りは独特?名護夏祭りへ!屋台に並ぶ沖縄グルメ 観光にもおすすめ|2019 沖縄旅行記

毎年名護漁港で行われている名護夏祭り。沖縄本島北部を代表する夏のビックイベントです。ビールまつりですが、会場は子供が多く独特の雰囲気。屋台には沖縄グルメが並ぶので、観光で訪れても楽しめるはずです。会場に遊園地のようなアトラクションが設置されているのも沖縄ならではの光景かもしれません。
南国日記~沖縄移住の記録~

鉄軌道は必要?沖縄の鉄道事情をご紹介!昔は鉄道が走っていた 日本最南端・最西端の駅もある

今回は沖縄の鉄道事情をご紹介します。2003年に開業した沖縄都市モノレール、通称「ゆいレール」は、鉄道事業法で鉄道の一種とされています。戦前の沖縄には、2本の線路の上を走る鉄道がありました。その鉄道の名は「沖縄県営軽便鉄道」です。現在は2本の線路を走る電車がない沖縄ですが、鉄軌道建設計画は着々と進んでいます。
南国日記~沖縄移住の記録~

予約なし・試飲無料!まさひろ酒造を見学 泡盛の製造工程と歴史を知る|2019 沖縄旅行記

沖縄のお酒といえば「泡盛」。県内に47の酒造所があり、その中でも「まさひろ」は沖縄の居酒屋でよく置かれている泡盛です。まさひろの製造元・まさひろ酒造株式会社は、空港から車で約15分の場所にあり、平日の9時から17時の間は予約なし&無料で見学・試飲を楽しむことが出来ます。雨の日でも楽しめる沖縄らしいスポットです。
南国日記~沖縄移住の記録~

ドライブインでAランチを食べる!食堂の定番のメニューとなっている理由|2019 沖縄旅行記

昼食はドライブインでAランチ。沖縄の食堂で定番のメニューです。定番のメニューとなった理由の背景にあるのは沖縄の歴史。沖縄が米軍統治下にあった時代、恩納村に出来たドライブインで、アメリカの兵隊さんたちが食べていた高価なステーキの代わりに、プレートに様々なおかずを盛り合わせたごちそうをAランチと呼んだそうです。