2018

宮古島旅行記

観光客急増の宮古島が抱える課題~水不足と人手不足 高齢化も進んでいる|2018 沖縄旅行記

2015年以降観光客数が急増した沖縄の宮古島。宿泊施設の数も増えましたが、滞在人口に加えてホテルのプールやお風呂が増えたことで、今後懸念されるのが水不足です。また「宿泊業、飲食サービス業」に従事している人は420人しか増えておらず、人材不足であることも伺えます。今回は宮古島観光が抱える課題を考察します。
宮古島旅行記

宮古島 八重干瀬ツアーに参加!日本一綺麗な海を見る 池間大橋もおすすめ|2018 沖縄旅行記

沖縄・宮古島に上陸。今回は池間島から出ているシュノーケルツアーに参加し、「八重干瀬(やびじ)」を訪れた時の様子をご紹介します。八重干瀬は宮古島の北方5~15kmの海域にある日本最大級のサンゴ礁です。私がこれまで見てきた中で、間違いなく一番美しい海。日本一綺麗な海はここにありました。池間大橋からの景色もおすすめです。
利島・伊豆大島旅行記

日本で唯一の砂漠 伊豆大島・裏砂漠は砂漠じゃない?砂漠の定義を調べてみた|2018 旅行記

伊豆大島・三原山の東一帯に広がる裏砂漠へやって来ました。ここは国土地理院地図において、日本で唯一「砂漠」と表記されている地として知られています。しかし、地面を覆うのは真っ黒なスコリア(直径2mm以上の火山砕屑物)と火山灰で、砂ではありません。裏砂漠は本当に砂漠なのでしょうか。今回は「砂漠とは何か」をまとめました。
利島・伊豆大島旅行記

椿の島 利島上陸!日帰り滞在で宮塚山の山頂へ~ツバキが多い理由もご紹介|2018 旅行記

奴隷船と化したさるびあ丸に乗船し利島へ上陸。島での滞在時間は約5時間。日帰り滞在ですが、宮塚山の山頂を目指すことにしました。日本有数の椿油生産地として知られる利島。標高507mの宮塚山がそのまま1つの島となっており、その8割がヤブツバキに覆われています。どうして利島はツバキが多いのか。その理由もご紹介します。
奥尻島旅行記

北海道最西端・奥尻島上陸!日帰り観光 滞在時間約4時間 レンタカーで島1周|2018 旅行記

江差港からフェリーで約2時間、北海道最西端・奥尻島に上陸しました。島の周囲は約84km。滞在時間は約4時間の日帰り観光です。今回はレンタカーを借りて島を1周した様子をお届け。明治末期まではニシン漁で栄え、「夢の島」「宝の島」とも呼ばれた時期もあった奥尻島。島の歴史や人口・産業もご紹介します。
旅の思い出

猿島を歩く!東京湾に浮かぶラピュタの島 要塞化された無人島の歴史|2018 旅行記

1800年代から、植民地拡大を目指す欧米列強のアジア進出が盛んになります。江戸幕府により東京湾の防備も強化され、1847年には猿島に台場が築かれ、大砲も置かれました。明治時代に島は要塞化しましたが、実戦で使用されることはなかったため、現在も比較的綺麗な状態で当時の建造物が残っており、手軽に歩くことが出来ます。
三宅島旅行記

火山の島・三宅島上陸!噴火とともにある 溶岩に覆われた島を歩いて1周してみた|2018 旅行記

竹芝桟橋から東海汽船・橘丸に乗船し、早朝の三宅島に上陸しました。富士火山帯上に位置することから、これまでに何度も噴火を繰り返してきた火山の島。島の至る所が黒い溶岩に覆われており、ダイナミックな自然景観を間近に見ることが出来ます。今回は1日で島を歩いて1周した様子と、噴火とともにある島の人口や産業などをご紹介します。