飛行機が欠航!台風の沖縄から帰ることは出来るのか|2022年 旅行記最終回

南国日記~沖縄移住の記録~

ブログをご覧いただきありがとうございます。

今回は「台風の沖縄に行ってきた」旅行記最終回をお届けします。

★前回の記事★

★こちらもおすすめ★

台風で飛行機が欠航しました

土日休みで、金曜夜の飛行機に乗り、沖縄へやって来たものの、月曜日の朝までに、東京へ帰ることが出来るかどうかが、一番の問題です。

こちらは土曜日朝の天気予報。沖縄本島に台風が直撃するような予報が紹介されています。

いくら沖縄が台風に慣れているといっても、台風が直撃すれば、きっと飛行機は欠航してしまいます。

★参考:台風で全便欠航もある★

しかし、台風の勢力を見ると、中心気圧は998hPaと、それほど強くはなさそうです。

流石に今回は、念入りに天気予報を調べた上で、「この程度の台風な大丈夫だろう」という確信を持っていましたが、相手は自然。油断は禁物です。

私が乗る東京行きのフライトは日曜日の早朝

ということは、私が乗る飛行機は、土曜日のうちに沖縄へやって来て、那覇空港で1晩を過ごすはず。

土曜日の朝の段階で、那覇空港のホームページを見ると、この日到着する便に欠航の予定はなさそうです。

そう思ったタイミングで、Peachから「欠航情報のご案内」というタイトルのメールが届きました(笑)

メールの本文を見るまでもありません。

私が日曜日の朝に乗る予定だった飛行機は、土曜日の午前中の段階で、欠航になってしまったのです。

LCCは通常、便の変更やキャンセルは出来ません

しかし、今回のように、航空会社の都合で欠航や変更が発生した場合は、全額返金、または手数料無しで、空席がある便への変更が出来るのです。

そんなわけで、私はもともと、朝6時台の飛行機に乗る予定でしたが、18時半の便に振り替えることが出来ました。

それでもまだ油断は禁物です。台風はこれから沖縄本島にやってきます。台風のスピードが遅くなり、振り替えた飛行機が、沖縄に到着出来ない可能性も十分あります。

土曜日昼の時点では、日曜日の明け方に、台風が沖縄へ最接近する予報となっています。

こちらは土曜日15時時点での台風予報。

少しスピードが早まったのか、日曜日の明け方には、台風が沖縄・奄美の西の海上へ抜ける予報となりました。これなら、日曜日の夜の飛行機が欠航になることはないでしょう。

夕方にもう一度、那覇空港のホームページで到着便の情報を見ると、この日の夜に那覇空港へ着く飛行機は、全便欠航となっていました。

台風が過ぎ去った沖縄

そして日曜日の朝。

雨は降っていますが、木々の様子を見ると、風はそれほどないようです。寝ている間も、雨風の音で起きることはありませんでした。

那覇空港のホームページで、飛行機の発着情報をチェック。

私が乗る予定だった便を含め、数便が欠航している一方で、搭乗口への誘導が行われている便もあります。

沖縄での滞在時間は長くなりましたが、この天気では、どこにも出かける気にはなりません。

チェックアウト時間ぎりぎりまで、宿で過ごしていました。

そして那覇空港へ。

台風の後は、木々の枝や葉が歩道に散乱しているものですが、それもありません。何事もなく過ぎ去ってくれてよかったです。

ゆいレールとバスが運休になると、役所なども自動的に休みとなるのが沖縄の通説ですが、こちらは朝から通常通りの運行でした。

★参考:台風が上陸した日の沖縄の様子★

那覇空港に到着すると、この混雑具合!台風接近を気にしている人は、それほど多くないようです。

欠航している便もありません。

また、コロナで大変な時の那覇空港の姿を知っている身として、欠航もなく、これほど賑わっている様子を見るのは、感慨深いものがあります。

国際線の再開に向けた準備も行われていました。

台風の影響はほとんどありませんでしたが、天気が回復したわけではありません。

最新の台風情報も出ていました。

那覇市では、深夜3時前に、最大瞬間風速22.5m/sを記録したそうです。

那覇空港で半日時間をつぶす

飛行機の時間まで、ひたすら作業しようと思ったら、空港のWi-Fiも、那覇市のWi-fiもつながらず

この日はKDDIで大規模通信障害が発生したため、その影響であると考えられます。

ということで、ドトールに移動すると、Wi-fiがつながりました。ただし、このお店にはコンセントがないので、利用するときには注意が必要です。

この日の昼食兼おやつ。

沖縄旅行感ゼロのラインナップとなりました(笑)

結局、私が乗ることになった飛行機は30分遅れ、19時過ぎに那覇空港を離陸しました。

この遅れが台風の影響によるものであるかは不明ですが、何とか日曜日の夜、東京の自宅に到着し、月曜日の朝、出社することが出来ました

.

今回はここまで。本日もありがとうございました。

★こちらもおすすめ★

コメント

タイトルとURLをコピーしました