島旅 なぜ島尻郡?伊是名島上陸!第二尚氏 尚円王生誕の地で琉球王国の歴史を知る|2018 沖縄旅行記 今回は1泊2日で沖縄県伊是名島を旅した様子をお届けします。島にある伊是名城跡は尚巴志の祖父「佐銘川大主」によって築かれたグスク。さらに、伊是名島出身の金丸が「尚円王」として琉球国王に即位したことで、琉球王国の第二王統はスタートしました。琉球王国の歴史と関わりが深い伊是名島が「島尻郡」に属する理由も考察します。 2021.03.17 2024.06.09 島旅沖縄県
船旅 条件付き 揺れる東海汽船・さるびあ丸に乗船!船酔いと闘う8時間の船旅|2018 旅行記4 この日のさるびあ丸は条件付き運航。果たして式根島から東京へ帰ることは出来るのでしょうか。条件付きの場合、島の近くまで船が来て、船長が港内の様子を見てから接岸を判断します。波に揺れながらも、さるびあ丸は無事式根島に接岸。天気は晴れていますが海は大しけ、船は大揺れ。船内をまともに歩ける状況ではありません。 2021.03.14 2024.06.09 船旅
沖縄県 沖縄で登山!名護市・嘉津宇岳を観光 思ったより険しくて遭難しかける|2021 沖縄旅行記 自然豊かな沖縄ですが、「海」ばかりが注目がちで、「山」についてはほとんど知られていません。そこで今回は恐らく沖縄で最も有名な登山スポット、名護市の「嘉津宇岳(標高452m)」に登ってみました。ネットでは「初心者でも楽しめる山」と書かれていましたが、思ったよりも険しく、下山時には遭難しかけました。 2021.03.13 2024.06.09 沖縄県
北海道 雪道のオロロンラインを歩いて稚内へ!冬の北海道を歩く旅はおすすめしません|2020 旅行記8 今回は抜海漁港から稚内駅まで、冬のオロロンラインを歩いた様子をお届けします。寒さ・体力・時間・天気、そしてたまに通過する車を気にしながら歩くことが出来る自信が無ければ、真冬の北海道を歩く旅はおすすめしません。難易度は高いですが、雄大な大自然の中を歩く感動は、言葉で表現するのが難しいほど特別なものだと思います。 2021.03.12 2024.06.09 北海道
北海道 北海道・稚内で野生のゴマフアザラシの越冬を見る!駅から歩いて抜海漁港へ|2020 旅行記7 宗谷本線に乗り、旭川駅から揺られること約6時間、稚内市の抜海駅で列車を降りました。今回の目的はアザラシ。冬の時期、駅から2.5kmほど歩いた場所にある抜海漁港には、野生のゴマフアザラシの大群が越冬のために訪れているのです。漁港は広く、さらに相手は野生の生き物。果たしてアザラシを見つけることは出来るのでしょうか。 2021.03.09 2024.06.09 北海道
島旅 1周7km 伊豆諸島・式根島を歩いて1周!島の絶景スポットと温泉を観光する|2018 旅行記3 新島からの連絡船にしきで式根島に上陸!人口約500人、周囲約7kmの小さな島です。レンタサイクルもありますが、今回は歩いて島を1周します。アップダウンが多いので、時間に余裕がある場合は歩くのがおすすめ。泊海水浴場や神引展望台、唐人津城の絶景だけでなく、島に点在する温泉を巡る観光を半日で楽しむことが出来ます。 2021.03.08 2024.06.09 島旅東京都
観光アイデアノート マンゴーも日本一!生産量が多くても知られていない沖縄の農作物|観光アイデア教科書 vol.8 皆さんが普段行くスーパーに沖縄県産の農作物が販売されているのを見たことがありますか。マンゴー・バナナ・アセローラ・アテモヤ・グアバ・ドラゴンフルーツ・シークワーサーは、沖縄県が日本一の生産量を誇る果物です。生産量が多くても、売ることが出来ていないのです。今回は沖縄県産の果物を中心にこの問題を考えていきます。 2021.03.07 2024.06.09 観光アイデアノート
島旅 出会いはあるのか?かつてのナンパ島・新島を歩いて観光!新島ガラスも見学|2018 旅行記2 バブルの時代、女子大生や女子高生のバカンス先として人気だった新島。女子たちを狙った男子たちも島に集まるようになり、別名「ナンパ島」とまで言われていました。島内にディスコが3軒もあったそうです。今回は新島を歩いて観光した様子をご紹介。果たして出会いはあるのでしょうか。ガラスアートセンターも見学しました。 2021.03.05 2024.06.09 島旅東京都
沖縄県 なきじんゲストハウス結家がおすすめ!沖縄一人旅で出会いと交流を楽しむ|2021 沖縄旅行記 今回ご紹介するのは、沖縄本島北部・今帰仁村にあるゲストハウス「結家」です。美ら海水族館や古宇利島からは車で約20分。海沿いにあるゲストハウスです。結家の名物は毎晩20時から行われる「おかず交換会」。おかず交換会は各自おかずを持ち寄って、夕食をシェアする時間です。一人旅でも交流を楽しむことが出来ます。 2021.03.04 2024.06.09 沖縄県
沖縄県 中乃湯に行ってきた!温泉と公衆浴場が少ない沖縄で一番古い銭湯へ|2021 沖縄旅行記 沖縄の家にはシャワーしかない場合が多く、現在もゲストハウスや民宿にはシャワーしか無い場合がほとんど。沖縄県は【温泉地】【温泉公衆浴場数】ともに、全国で最も数が少ないです。今回は国際通りにある天然温泉「りっかりっか湯」と、沖縄で一番古い銭湯「中乃湯」に行ってきた様子をお届けします。 2021.02.26 2024.06.09 沖縄県